2021シーズンのJ1リーグについて確認しておこう

コラム

はじめに

コロナによりイレギュラーなシーズンとなった2020年のJ1が終わりました。さぁ新シーズンの準備をはじめましょう。

まずは2021のJ1リーグがどうなるか確認してみましょう。

クラブ編成

クラブ編成をみてみます。

チーム数が多いシーズンに(+2の20チーム)

2020シーズンは降格なし、昇格ありのシーズンとなったため、2021J1リーグは例年より2チーム多い20チームのリーグ戦になります。

アビスパ福岡と徳島ヴォルティスが加わった全20チームでの争いになります。2チームとのホーム&アウェーで4試合増えるということがどんな影響を与えるのでしょうか。

あらためてJ1〜J3のチームを眺めてみると、静岡県のチームが4チームいることに感心してしまいました。サッカーどころという感じがしますね。

J1リーグの大会方式・試合方式

大会方式及び試合方式をみてみます。

日程は2月27日(土)~12月4日(土)

昨シーズンはコロナの中断により、超過密日程となったJリーグです。2月からこのスケジュールどおりに試合が消化できるといいですね。オリンピックが正常に開催されるとすると、結構忙しいシーズンにはなりそうですが、どうなることやら。

選手が陽性になったりしたら試合延期になるかもしれせんが、昨シーズンのような長い中断が無く、週末のサッカーが楽しめるシーズンであってほしいなと思います。

プレーオフ無しの4チーム自動降格

2チーム増えたので実質的には例年ならプレーオフにまわる順位でも残留できるという条件ですが、降格チーム数が多いというのは心理的に影響しそうな気がします。

清水は昨シーズンの成績からするとまずは残留。降格争いに巻き込まれずにシーズン終盤を過ごせる状態には持っていってほしいところです。

その他

VARはJ1全試合に導入予定

昨シーズン見送られたVARはJ1全試合に導入予定となってますね。

交代枠5人は継続か

交代枠の人数については、5人のまま継続の方向で調整が進んでいるようですね。交代枠が多いと多くの選手を見れるという良さも感じましたね。

おわりに

今シーズンも昨シーズンの影響でイレギュラーなシーズンではありますね。チーム数の多さがどこまで影響するでしょうか。とはいえ週末にサッカーがあるという状態に戻るのは嬉しい限り。選手の感染対策なんかしっかりしてもらって、試合延期が発生しないことを祈ります。

あとはVARが始まるというのが楽しみかな。プレーになにか変化が起きるのか、エンターテイメントとしてどうなのかとか。楽しみですね。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました